ブログ

全国を飛び回って営業!―【アートギャッベ営業スタッフのブログ】

2019.03.22

こんにちは。BDコーポレーション株式会社 ボー・デコール横浜店スタッフです。

私は【アートギャッベⓇ】の卸売り担当として、現地(イラン)での買付(代表選定人として)、そして日本全国での拡販活動を行っています。

【アートギャッベⓇ】とは、イランの山岳地帯に住む、遊牧民族がルーツである「カシュガイ族」の女性たちが手織りする、草木染めのじゅうたんです。

じゅうたんのこと、イランのこと、カシュガイの女性たちの事…これから少しずつお話ししていきたいと思います。

さて、先ほども述べたように私は卸売・営業の担当ですので、在籍するボー・デコールの店頭に立つことは、実はほとんどありません。
今日は千葉県にある提携店様に来ています。

こちらの店舗様とは5年ほど前からのお付き合い。
年2回、店舗の一角にて「アートギャッベ展」をコラボして開催しています。

アートギャッベは手作り故、2つと同じもののない1点物のじゅうたん。

それを250枚ほど集め、お客様をご招待しご覧いただく。
おおよそ9日ほどになる会期中の来場者様の数は、のべ150組ほどにもなります。

この会期中、私は提携店様のスタッフさんと共に店頭に立ち、お客様とお話しさせていただきます。
(写真手前が私です)

ただお店にいるだけではありません。
この日を迎えるために約半年前から準備を始め、打合せの為に何度か訪問し、どうやったら沢山のお客様にお越しいただけるか、どんなお話をしたらお客様に心に響くのか。
私からじゅうたんや接客に関しての勉強会を行ったり、アドバイスもさせて頂きます。

「プロの育成」を目指す当グループとして、提携店様に提供するのは「商材」だけではありません。

知識だけでもありません。大事にしているのは、「姿勢」です。

共に【アートギャッベⓇ】を販売する事を通じ、お互いに発展していけるように――

提携しているお店に対し、時に厳しく、親身になって我が事のように接しています。

このイベントが終われば、来週には私は岐阜県へ向かいます。
土日や祝日は常に共に店頭に立ち、平日は現場を離れ、和歌山県、長野県へ、次回のイベントのための打合せに伺います。

文字通り全国を飛び回るように動き回っています。
それぞれのお店様にはそれぞれの悩み、課題、はたまたいいところもあり、経営者として、とても尊敬できる方もいらっしゃいます。

全国各地、様々な刺激を受けながら、自分の役割を全うする。
そんな自分の仕事に、とても魅力とやり甲斐を感じています。

このブログでは、全国で見た景色や、インテリア業界のお話、イランという国や文化のこと…等々、私にしか、ここだけでしかお伝え出来ないことをまたUPしていきます。
また次回、お会いしましょう。

(c)copyright BD corporation. Allrights Reserved.