こんにちは
雨の日が多くなり、じめじめした日が続きますね。梅雨の足音が聞こえてくるようです。
雨の日のような湿気が多い日にはウールのじゅうたんにも変化がある場合があります。
ではどのような変化が起こるのでしょうか?
今日はウールじゅうたんと湿気の関係についてお話したいと思います。
梅雨の時期、ウールじゅうたんはどうなる?
梅雨のような湿気が多い時期のウールのじゅうたんは、じゅうたんの中に湿気をため込みます。
もともとウールには、湿気を吸って吐くという調湿性を持っています。
お部屋の中に湿気が多い時は湿気を吸収し、湿気の少ない時に吐き出します。
なので、湿気の多い梅雨の時期になると湿気を吸収することで、たまに羊毛の臭いがすることがあります。
臭いがすると嫌だなと感じる方もいらっしゃいますよね。
そんなにおいがした時こそ、湿気が溜まっているサインなので、お手入れをしてあげましょう。
では次に、においがした時のお手入れ方法をお話したいと思います。
湿気が多い時のお手入れ方法
お手入れというとすごく難しそうに聞こえますが、とっても簡単にできます。
手軽にお手入れができるのも天然素材のウールじゅうたんならではです。
~ウールじゅうたんに、においがしてきたら~
1、じゅうたんを半分に折ります。
2、換気を行います。
たったこれだけです!
じゅうたんを裏返すことで、裏から湿気が逃げていきます。
そしてしっかりと換気をすることで、湿気を部屋にとどまらせずに逃します。
大きいじゅうたんの場合すべて裏返すとなると、とても大変ですよね。
けれど半分なら女性の方でもできますので、ご安心ください。
もし、座布団サイズや玄関マットサイズなど小さいサイズのじゅうたんをお持ちのお客様は、じゅうたんを裏返して陰干しをしていただいても効果的です。
とっても簡単ですよね。
臭いが嫌な方は、晴れた日に定期的にお手入れをしていただければ、臭いを気にせずお使いいただけます。
1年中使えるウールじゅうたんだからこそ、快適に使うためのお手入れも必要です。
これから暑い季節になりますが、ウールのじゅうたんはきっと心地よく使えるはずです。
まだ夏を経験されていない方、もうすでに経験済みで心地よさを知っていらっしゃる方、まだご購入されていない方でもぜひ今年の夏はウールじゅうたんの気持ち良さを感じてみてください!